私の備忘録

個人の雑記帳です。

機能性低血糖症が発覚して、まず始めたこと

2019年の終わり頃から徐々に体調を崩し始め、2020年の初めには起き上がるのもやっとの状態になっていきました。何かがおかしいと思い調べていくと自分は機能性低血糖症に加えて副腎疲労だということが分かりました。

ちょうどその頃コロナウィルスが流行りはじめ、私は病院にかかることを遠慮してしまい、(こんな時に病院にくるなって思われるんじゃないかとか)自分で調べて自宅療養を選びました。

 

まず私が最初にやったこと。それは、、、

 

1血糖値を意識する

2とにかく休養する(ひたすら寝る)

3必要なサプリメントを購入する

 

まず、「血糖値を意識する」です。

機能性低血糖症を患っている人は総じて副腎疲労の可能性が高いのです。機能性低血糖とは、インスリンの感受性が低下していて、必要以上に血糖値を下げてしまい、副腎疲労を悪化させるものだと簡単に説明しておきます。なので私は食べる順番を意識しました。「たんぱく質→野菜→汁物→炭水化物」そしてよく噛む!

 

次に「とにかく休養する」です。

副腎疲労は日々のストレスなどが原因となっていることがほとんどです。(あと添加物の多い食べ物なども!)私も徐々に悪化している時に早く休めば良かったのですが、まだやれると無理をしてしまい、起き上がれないほどになってしまいました。そうして強制的に休養せざるを得ない状況になったのですが、早めに、とにかく休養することが改善の第一歩だと思いました。

 

最後に「必要なサプリメントを購入する」です。

機能性低血糖症と副腎疲労を改善するには栄養をとることが大事なのですが、食事で摂取するのは難しいと思います。というのも副腎は多くのビタミンCを必要としますし、現在の野菜の栄養量は昔と比べるとかなり減ってしまっているとのこと。全部をサプリメントにするのも考え物ですが、上手に活用することで回復の手助けをしてくれると思います!